BLOG

ブログ

2021/02/27

腸活

うんちはお腹からのお便り

毎日うんち、出ていますか?

 

毎日出ていてもスッキリしていなかったり、排便に時間がかかっていたりしていませんか?

 

みなさんきっと、うんちから

「便秘ぎみかな?」

「お腹緩いなぁ」

「風邪かな?」

と体調が少しわかると思います。

 

しかし、実はもっと具体的な情報がうんちには隠されています!!

 

では、うんちにどんな情報が隠されているのか・・・。

少しお話したいと思います。

 

「便スケール」や「ブリストルスケール」と呼ばれる表を見たことはありますか?

これはうんちの状態を分かりやすく表した表になります。

特に珍しいものもない一般的な状態のそれぞれ違う便だと思いますがこの便を見て皆さんはお腹の状態がどんな感じかどこまで読み取れますか?

まず、

から見てみましょう。

この形が変わる原因はズバリ、水分量です。

水分が少ないと便は固くなり、多すぎると柔らかくなります。

でも、たくさん水分を飲んだわけでもないのに

うんちが緩くなったり下痢したりすることってありますよね。

実は、うんちの水分量は大腸にどのくらい滞在していたかで決まります。

なぜならヒトが口から摂取した水分は大腸が体内に吸収しているからです。

腸の動きが遅く移動に時間がかかるとその間にどんどん水分は吸収されてうんちは固くなります。

逆に腸の動きが速すぎると十分に水分を吸収する前に排泄されてしまい、ビチャビチャな形状になります。

では、ちょうどいい腸内の滞在時間はどのくらいでしょうか・・・?

 

ズバリ!理想的な時間は24時間~48時間です。

24時間~48時間で排泄されると便はスケールの③~⑤のような柔らかさになると思います。

 

そして、他にも見ていただきたいのは

色と臭い

色はスケールの中で行くと⑦の黄褐色が理想的です。

このスケールでは薄めですが一般的に言われる「金色バナナうんち」

黄色褐色のうんちは腸内が善玉菌優位の証拠!!

そして、善玉菌優位の腸内環境だとうんちはあまり臭いません。

逆に、臭くて黒っぽい茶色は悪玉菌が優位になっている可能性大!!

色とにおいは腸内の善玉菌と悪玉菌の勢力図なのです。

 

どうですか?

その他にも見ていただきたいチェック項目はありますが・・・

これだけでもだいぶ腸内環境が分かりますね(*^^*)

 

もし今まで、チェックしたことのない方はぜひ、今日から?明日から?出てきたうんち、ジーと見てみてください(^^♪

 

もっとうんちのことを知りたい。

こんなうんちだけど何で?

何をしたらもっと理想的なうんちになるの?

さらにうんちをチェックしたい。

などなど、続きはぜひサロンで(^▽^)/

 

 

☆腸もみサロンCREA☆

美腸アドバイザー 鈴木智恵美

記事一覧